2016年09月03日
かわいい(*^^*)
こんばんは
編み物&ビーズアクセサリー教室をしています。
ムーチャルカ 村田明子です
今日は、JEUGIAカルチャーイオンりんくう泉南店の『はじめての製図』『ニットカフェ教室』でした。
2ヶ月ぶりのI籐さん
お休み前に選んでくれてた第1候補の色がまさかの売り出しで数が足らなくて…
色選びを改めてして頂きました。
なので、お休み前からの編みかけのバックを編んでくれてましたが~
せっかくなので、8月にした1日講座のマクラメネックレスを作ってもらいました。

ベージュ&赤がサンプルです

さっそくつけてくれました。
サンプルと糸の色が違うのは、私が変更をうっかりしてしまったから(;^_^A
でも、ベージュ&ラメの方が『ピンク』よくめだつかも~
『簡単にできた』と喜んで頂きました。
ボードとキットは持ってましたが…あとの道具は持ってきてない…
なくてもなんとかなるものですね
喜んでいただけてよかったです(*^o^*)
編み物&ビーズアクセサリー教室をしています。
ムーチャルカ 村田明子です
今日は、JEUGIAカルチャーイオンりんくう泉南店の『はじめての製図』『ニットカフェ教室』でした。
2ヶ月ぶりのI籐さん
お休み前に選んでくれてた第1候補の色がまさかの売り出しで数が足らなくて…
色選びを改めてして頂きました。
なので、お休み前からの編みかけのバックを編んでくれてましたが~
せっかくなので、8月にした1日講座のマクラメネックレスを作ってもらいました。

ベージュ&赤がサンプルです

さっそくつけてくれました。
サンプルと糸の色が違うのは、私が変更をうっかりしてしまったから(;^_^A
でも、ベージュ&ラメの方が『ピンク』よくめだつかも~
『簡単にできた』と喜んで頂きました。
ボードとキットは持ってましたが…あとの道具は持ってきてない…
なくてもなんとかなるものですね
喜んでいただけてよかったです(*^o^*)
そのビーズアクセサリーなんですが、
10月から『第3火曜日』ビーズアクセサリー教室スタート(復活)します。
月1回の教室なので、はじめは2時間で出来る作品から作ってもらおうと考えてます。
ステッチ、ジュエリークロッシェ、リリアン、そしてマクラメジュエリーなどからいろんな技法から選んで頂きます(*^^)v
そうして、そこから好きな技法で作品作ってほしいと思ってます。
どんな教室になるかは、参加頂いたみなさまと作っていきたいと思ってます。
ニットカフェ教室のように、『ビーズアクセサリー教室が楽しみ』そう言ってもらえる教室が目標です
元ビーズアクセサリー教室の生徒さん(今はニットカフェ教室の生徒さん)復活びっくりしてました。
決まったのが遅かったのでチラシには掲載されていませんが~
興味のある方は、体験教室きてくださいね
詳しくは、またお知らせします。
Posted by ムー at 00:22│Comments(0)
│カルチャー編み物教室