2015年11月09日

まきまき

ゲージを編んだあとの毛糸の形が崩れたので
『玉巻器』を出してきてまきまき

まきまき


あ、そうだ~と少しほどいた毛糸もまきまきしたら、
繋ぎ目がみつかりました
まきまき

たまに~ですがあるんですよね

まきまき

このほどいた毛糸で『すてきにハンドメイド』の帽子を編んでみたいと思います


生徒さんから、『60㎝の輪針で上手くいきません』と電話
使った毛糸が少し細かったんです。

編める毛糸持ってきてください。と言われたので(この間毛糸はみたので)
60㎝の輪針で上手くいくか、確認です~(*^^*)

その前に、ご飯の用意です

自慢してもいいかな~
今日は、病院で『食事は上手にできてます』と誉めてもらいました。
一番の頑張りは父が『たんぱく質30㌘』守ってくれてるからですが、
嬉しかったです(*^O^*)



同じカテゴリー(編みもの)の記事画像
編みはじめました
編むための準備
編んでます
今年の編み始め
ネックウォーマー
完成しました
同じカテゴリー(編みもの)の記事
 編みはじめました (2025-02-23 13:46)
 編むための準備 (2025-02-22 13:50)
 編んでます (2025-02-04 20:37)
 今年の編み始め (2025-01-05 13:52)
 ネックウォーマー (2024-12-17 19:36)
 完成しました (2024-12-01 13:50)

Posted by ムー at 19:08│Comments(2)編みもの
この記事へのコメント
まきまき器、これ、おもしろそうですね。
いろんな道具があるのですね。
また、見せてくださいね。

お父様のお料理、大変ですが、よく頑張ったおられますね。
お料理の腕前、どんどん上がっていますね。
考え方を変えれば、お父様のおかげで、料理の腕前が上がっているような…
「ピンチは、チャンス!」ですね。
Posted by おたま at 2015年11月11日 09:02
は~い(^-^)/

料理の腕はあがってるのかなぁ?
簡単♪お鍋が恋しいと去年よりも思います。

去年は、初めてで必死だったのが今わかってきました。

来年の冬には、慣れていたいなぁ~


あ、ここから業務連絡
ストール 間違い発覚

まめきどさんのランチ、みんな行ってくれる事になりました。
日程調整が難しいと思いますが~
楽しみですね(*^O^*)
Posted by ムームー at 2015年11月12日 09:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。