2016年06月11日

6月11日の記事

伝達研修会終わりました~

すごく内容の濃い研修会でした。
今回は、岡本けいこ先生か講師でした。

私、初めて岡本けいこ先生に習いました(≧∇≦)b
パワーを頂きました。
このパワーを10月にもお伝えできるようにしたいです



午前中に編んだパターン
魔法の1本針を使ってます

練習ようなので、シュシュになります。
この技法を使って素敵なマフラーが編めます


今日習ってきた作品は、10月に今度は私が支部研修会としてお伝えします。
会員さんでなくても、編み物大好きな方ならどなたでも参加できます。
また、秋に詳しくお伝えしますね

ふらふらになるほど、内容盛りだくさんでした。

楽しみしていてくださいね(*^^)v



き  

Posted by ムー at 17:26Comments(0)

2016年06月11日

モーニング

緊張の1日、もうすぐです。

その前に~美味しいモーニング


いただきます(^^*)  

2016年06月11日

使いはじめ~

今日は、大阪で編み物『伝達研修会』です。


このバックに毛糸を入れて今日から使いますね
ありがとう(*^^)v





ところで、伝達研修会てなに?と思いますよね
編み物にも協会があるんですね

財団法人 日本手芸普及協会 と言います。
統合されて2年前に名前が変わりました。

地域でいくつも支部があります。
和歌山にも3支部あるんですね

統合の時に私が所属する支部では、支部長を私が務める事になりました。
今も忘れません~母から一部の生徒さんにも心配されましたが…

親先生がやめてしまった後に、前支部長先生に大変お世話になりました。
その時に、初めて支部長の事を真剣に考えて引き受けさせてもらいたいと思いました

早くから変わってね。と言われていたんですが…全くピンとこなくて(;^_^A


いっぱい教えて頂いてます。
編み物だけではなく、先生としての心がまえも

私も同じ事を次の世代に贈れるように、少しでも前支部長先生にちかづけるように日々勉強していきます。

生徒のみなさま、先輩先生、よろしくお願いしますm(__)m